わかっていないから、わかっていないと言っているので。
できてないから、できていないと言っているんだ。
わかっているとか、やってますなんて、意地を張ることに、どれだけの意味があるのか。
わかっていなければ、確認したり、調べればいいのだし。
やってなければやればいい。
わかっているとか、やってあると言い張れば、逆に、何もやりようがなくなる。
仮にわかっていたとしても確認をすればいいのだし。
思い過ごしかもしれない。
やったつもりで忘れている時もある。

一緒に仕事をする上で、なにが、出来て、どこまでやってあって、何がわからないかを、知りたいだけで。
できないからどうの。
わからないからどうしたと言っているわけではない。
どうする。どうしようと言っているんだ。
そんな事で見栄はったり。
つぱってどうするの。
それに実際のところは、どの程度わかっているか。
できるかは、やってみなければわからない。

嘘つかれたり。
ごまかされる方が困る。
大体、一緒にやるのだから。
どの程度できるかは、やらせれば、すぐにバレる。
できると言ったって、事情が変われば初心者と変わらない場合もある。
例えば、運転ができると言ったって。
免許証を持っているというだけの人もいれば、車を使いこなしている人もいる。
若い頃出来た事でも、歳をとるとできなくなることもある。
できると言っても、しばらく、やってないと、できなくなることだってある。
調子や、体調に左右されることもある。
仕事の都合もある。
できるできないは、絵空事ではなく、現実なんだよ。
確実にやってもらはないと困る。
できませんでしたでは、済まないんだよ。

当てにできない、ハッキリしないのが困るので。
わからないから、できないからと言って、それがなんなの。
嘘ついたり、虚勢を張るのが問題なので。

できなければ、みんなで助け合えばいいので。
わからなければ、調べればいい。
対策がとれなかったり、当てにできないのが困るので。

今、やろうとしてたのにも。
言ったも。
だめ。
やってない事はやってない。
言ったではなくて、指示したでなければ、責任とれないだろ。
言い訳も、口答えもしない。

逃げたらだめ。

責任を持たされた事は、自分が責任を持って決める。

素直に人の考えを聞き、従う時は、従う。
でも、自分で決める。
自分で、決めなければ、責任を持てないし。
自分の考えも、もてない。

できない事は、できないと言え。
わからない事は、わからないと言え。
自分の限界を知るところから、仕事は始まる。
できなければ、どうすればできるようになるかを考えろ。
わからなければ、どうすれば、わかる様になるかを考えろ。
自分の限界を知ったうえで、その限界に挑戦するのだ。

一緒に、仕事をするためには、虚飾を捨てって、素の自分を出すしかない。
恥ずかしいとか、悔しいとか。
そんなこと言ってたら、いつまでたっても、仲間になれないよ。
最後は自分との戦いさ。
自分に克たなければ、皆の中には入れないよ。
心を開こうよ。

職場は、学校ではない。
自分さえよければ、自分が我慢すれば済むわけではない。
学生気分を捨てろと、よく言われたな。